人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16102654.jpg
今日の第一きのこポイント、コナラ林
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16102667.jpg
クロオオオキナタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16102659.jpg
ヒナノヒガサ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16102640.jpg
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16102693.jpg
スギタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16153645.jpg
モリノカガレタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16153628.jpg
アオイシメジに似ているきのこ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16153691.jpg
シママンネンタケ 
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16203842.jpg
キホウキタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16203818.jpg
シロニカワタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16203876.jpg
ヒトクチタケ
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16233386.jpg
コナラからアカマツ林のきのこ_f0360815_16374481.jpg
ウスヒラタケ

マツタケが出そうなアカマツ尾根、きのこ第二ポイント


今日のきのこ狩り

雨の量が少ないので、なるべく平らな斜面をあるく。案の定、コナラ及びアカマツと共生したいるきのこたちにお目にかかれた。午後から雨予報なのでなるべく早めに引き上げる。このきのこ場、2回目の訪問。前回に比べて、きのこ層は豊かになり、水分のある程度満たされたきのこ場であれば、きのこ発生の確率は高い。アカマツ尾根で、アカマツ立ち枯れに好んで発生する、ヒトクチタケを発見。午後から雨が降ってきた。今後のきのこ狩りはこれで楽しめそうな気がする。

# by minoru-eco-kinoko | 2016-06-24 16:33 | 今日のきのこ

高山植物

きのこを離れて

山歩きの中心をきのこに変えて。およそ1か月が経過した。今年の日照りが影響したのか、きのこはさほど発生はない。それでも、晴れたらきのこ狩りを目標に山探索を心掛けている。それと同時に、およそ8000種ある植物に興味がある。なかでも山地野生ラン発見には並々ならぬ情熱を注いでいる。そのラン、今までであれば6月、7月は山釣りイワナのシーズンであるがゆえに、この時期、多数の野生ランは開花時期と重なり、思うように高山植物撮影ははかどらなかった。それを今年から、きのこと同時進行するに至り、ラン撮影は順調に推移している。
高山植物_f0360815_15375722.jpg
ジガバチソウ
高山植物_f0360815_15380860.jpg
花は終わったサルメンエビネ
高山植物_f0360815_15380391.jpg
カキラン、花は終わっていた。




# by minoru-eco-kinoko | 2016-06-23 15:40 | 植物学

コナラ林きのこ

コナラ林きのこ_f0360815_14381237.jpg
コナラ林
コナラ林きのこ_f0360815_14414368.jpg
モリノカバレタケ
コナラ林きのこ_f0360815_14414375.jpg
団子状に発生した名前不明きのこ
コナラ林きのこ_f0360815_14414380.jpg
ベッコウタケ
薬用きのこなので乾燥させてから薬酒に使えるがあまり発生しない。
コナラ林きのこ_f0360815_14414308.jpg
ナヨタケ
コナラ林きのこ_f0360815_14455361.jpg
キマモミウラタケ
コナラ林きのこ_f0360815_14455371.jpg
シロカワラタケ
コナラ林きのこ_f0360815_14455353.jpg
チャガイガラタケ

コナラ林を歩いてみたが食べられるきのこはなかった。

# by minoru-eco-kinoko | 2016-06-22 14:49 | 今日のきのこ

イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141809.jpg
今日のきのこ場イヌブナ林
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141829.jpg
ベニサラタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141854.jpg
ツリガネタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141871.jpg
アシナガタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141868.jpg
ベニカノアシタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16141892.jpg
ウラベニガサ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16234055.jpg
ミズナラ林
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16234092.jpg
アミスギタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16234059.jpg
チャヒラタケ
イヌブナからミズナラ林きのこ_f0360815_16234069.jpg
ミズナラ林で一休み

6月に入って2度目の訪問となった、イヌブナとミズナラがある森が今日のきのこ舞台だ。高山植物撮影を兼ねたきのこ狩りとなる。できたら樹木と共生しているきのこのご対面を期待していたものの、雨不測の影響だろうか。予定していたきのこはない。第二目的の花は咲いていたからひとまず安心した。

# by minoru-eco-kinoko | 2016-06-21 16:34 | 今日のきのこ

コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15022745.jpg
コナラ中心の雑木林
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15022707.jpg
きのこ山
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15022758.jpg
ミズナラ林
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15042987.jpg
チャウロコタケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15042932.jpg
クロサルノコシカケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15042999.jpg
フサヒメホオキタケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15042937.jpg
シロカイガラタケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15064139.jpg
キヌオオフクロタケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15064169.jpg
熊あと
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15064109.jpg
一休み
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15064107.jpg
帰路に見つけたタマチョレイタケ
コナラからミズナラ林のきのこ_f0360815_15064193.jpg
子実体の下、菌糸束から地中の中に菌核がある

今日のきのこ狩り

9月になればマイタケが発生するミズナラ尾根を登る。秋以来、8か月ぶりの山歩きとなる。毎年、何回かこの尾根できのこ狩りを楽しめる尾根だ。昨日、降雨があったので、多少きのこの発生があるのではないかと、それを目標にトレッキングする。しかし、尾根歩きゆえに、水分の確保は十分ではなく、優良食菌発生はなかった。

# by minoru-eco-kinoko | 2016-06-20 15:18 | 今日のきのこ